【上野桜木教室】
0120-681-537
東京都台東区上野桜木2丁目10−3 map
JR・日暮里舎人ライナー・京成線 日暮里駅から徒歩7分
JR鶯谷駅から徒歩7分
東京メトロ千代田線千駄木駅1番出口から徒歩10分
都営バス上26番「谷中」下車すぐ
台東区循環バス・東西めぐりん「旧吉田屋酒店」下車すぐ
【入谷教室】
03-5246-3434
東京都台東区北上野2丁目23−9 イチロービル1F-2F map
東京メトロ日比谷線入谷駅1・2番出口から徒歩2分
台東区循環バス・南めぐりん「北上野」から徒歩1分
台東区循環バス・東西めぐりん「北上野二丁目」から徒歩4分
都営バス上26番「中入谷」から徒歩4分
進学個別桜学舎では、勉強を嫌いにならず自ら進んでできるようになるような学習指導を心がけています。生徒の学力に合わせた指導や、家庭学習などの相談を通して、どうすれば自ら考える力を身につけられるか、学ぶことを好きになれるか、そして生徒が幸せになれるかスタッフ全員で日々考えています。そのようななか、「ゆる中学受験」(現代書林)を発刊し、中学受験の波に翻弄されている親御さんのために「親子で疲弊しないノビノビ中学受験」を提唱しました。将来に渡ってお子さんが勉強に対して前向きに頑張れるような下地作りをしていきたいと思っています。
親御さんや先生の顔色を見ながら勉強する「勉強ごっこ」にならないことを第一に、本当の学力を身につけるサポートをしていきます。自らも中学受験をした経験から、中学入学後も勉強する習慣を身につけることを重視しています。勉強というものは、子どもを大人にする過程だと考えています。自分で目標を立てて、自分でその目標に向かって頑張れる子どもを育てていきたいです。塾としても相談をできるだけ受けられるようにしていきたいと思っています。大島栄伸塾でお待ちしています!
03-6755-7693
東京都足立区西新井本町5丁目13−7 1F map
東武大師線 大師前駅2番出口から徒歩10分
東武スカイツリーライン 西新井駅西口から徒歩15分
日暮里・舎人ライナー 江北駅東口南側から徒歩15分
東武バス北千住駅(東武バス[北01]西新井大師(車庫)行)
から興野公団住宅まで15分 その後徒歩1分
楽しく勉強できる!塾になるべく来てもらって一緒に勉強して乗り越えていく!の2つをモットーにしています。足立区には中学受験の文化があまりないので私立中学に通う選択肢を提供したいと考えています。塾長である私の子どもが中学受験をするなかで、まだ明確な目標がないのに授業数や課題も多く、疲弊して大変な時期もあったので、習い事や家族との時間も大切にする中学受験があっていいのではと思い、ゆる中学受験推進塾になりました。自分に合う学校を見つけて合格し、中学・高校と楽しんで通ってもらいたいです。足立区西新井で待っています!
まず、この偏差値は首都圏模試の60だということをご確認ください。その上で、だいたい60より上の学校は複雑な入試問題を出題してきます。反面、60を切る学校になってくると、受験用のテキストで見かけるような、シンプルな問題を出題することが多いのです。つまり、塾で当たり前に努力すれば手の届く学校を目指すという設定をしているのです。志望校別の特訓などが必要な学校を目指す方は、どうぞ専門の進学塾をご検討ください。
ゆる中学受験の目標は、「親子で疲弊しないノビノビ中学受験」です。中には、スポーツに打ち込みながら受験勉強する子、有名な舞台に立ち続けながら学習を継続した子、プログラミングを続けていた子、絵画に打ち込んでいた子、いろいろな子がいました。土日が野球や水泳、スキーで潰れても、平日の習い事が詰まっていても、きちんとやりくりできる子はいます。ペースややり方はご相談に乗ります!
我々はどこかの全国システムと提携しているわけではない、独立系の塾です。したがって、テキストは数多くの塾用教材の中からセレクトして使用することが出来ます。現在は、出版社系のテキストや、一部大手塾さんでも使われているテキストも併用して指導を行なっています。また、独自のプリント教材なども使用しながら、生徒のレベルを考えつつ学習を進めています。
どれくらいを「大量」と言うかは人それぞれですが、夜中まで泣きながらやらないと終わらないような量の宿題を出すことはありません。むしろ、少量の宿題を「きちんとこなす」ことに重きを置いています。もちろん演習が必要な場合は「量」を出すこともありますが、そのような場合は易しい問題ばかりが出されます。量で攻めるのはゆる中学受験とは真逆の発想だと言えるでしょう。進度も理解がないまま飛ばしていくことはありません。
世間の塾では「この学校に受かりますか?」という質問には懇切丁寧な回答が返ってくるようですが、「うちの子に合う学校はありませんか?」という質問にはほとんど答えが返ってこないようです。ゆる中学受験を志す親御さんたちのいちばんの悩みは、実はココだったりします。私たちは自分たちの足を学校に運び、情報を得ながら、生徒たちに合う・合わないも考えながら、親御さんたちのご相談に丁寧にお答えしています。我々の「見立て」もお伝えするように心がけています。
まず、中学受験は「親の受験」と言われます。もちろん子どもが自発的にやる気に満ち溢れて意欲的に学習してくれれば、これに越したことはありません。しかし、大抵はなし崩し的に受験生活に入り、なんとなく受験の大きな流れに巻き込まれていることが多いもの。その中で「うちの子はやる気がない」と言っても、それは大人がそのように導いていないのが原因だと思います。前提として、やる気があまりない子をどう導き、どう育てて素敵な中高生活を手に入れるのかは、大人が考えるべきことですね。ご一緒に考えていきましょう。
もちろん可能ですが、まずその転塾が安易なものになっていないかだけはご確認ください。集団塾で上手くいかないから個別に、大手塾でうまくいかないから小規模塾へ、というのは、正解とはいえないケースがままあります。どこの塾に行こうが、受験や勉強の「本質」は変わらないからです。新しい環境で、心機一転頑張るという気概のあるお子さんや親御さんの転塾はもちろん歓迎です。勉強法や進め方、進路の考え方などのご相談はじっくりさせていただきます。気に入っていただければ、一緒に勉強していきましょう!